環境デザイン
2010年11月25日木曜日
番組内容
毎回違うゲストが自分の思い出があったり好きな絵本を持って登場する。
MCと3人で軽くトークをした後にゲストが持ってきた絵本を朗読する。
その後に3人でその絵本の感想や絵本に関するエピソードなどを話し番組は終了する。
MCは20代の男女。
正面
基本はこのアングルで番組が進行する。
ゲストは奥の入場口から絵本を持って入場し、拍手で迎えられる。
時計や本棚などの家具を配置して部屋の中にいるような感じにした。
上手
主にゲストを映すアングルとなる。
ゲストの後ろの壁にはモニターと電気スタンド、絵画を配置した。
モニターには通常はランダムな映像が映し出され、
ゲストが朗読する際には絵本の挿絵とゲスト自身が映される。
下手
こちらは主にMCの2人がメインとなる。
番組の最後には正面近くの本棚にその日ゲストが持ち寄った絵本を収納する。
上手と同じくMCの後ろにモニターと絵画を配置した。
どんびき
床や壁や家具を暖色で統一し、空間全体が暖かい雰囲気に包まれているようにした。
壁の後ろには樹のイラストが描かれたパネルを配置した。
ゲストが朗読する際には照明を落とし、ゲストにスポットライトを当てる。
ホーム
登録:
投稿 (Atom)